おさらいコース最終日でした。
本日は着付けレッスン、おさらいコースで袋帯の練習をしました。
皆さん、あき先生のご指導を受けながら楽しく最終日のお稽古となりました。これからの季節、覚えた袋帯での装いで着物のお出かけも増えそうですね。
11月募集中のクラスは下記の通りになります。
今からお稽古していただければお正月には着物でお出かけできますね。
初心者の方大歓迎のお稽古でございます。ぜひ、青木で楽しくお稽古を初めていただければと思います。
11月 7日・14日・21日・28日(毎週火曜日)
Bクラス 15:30~17:00 コース内容調整中
11月のAクラス、Cクラスは定員に達しました為締め切りとさせていただきました。
コース内容調整中のクラスにつきましては、新規お申し込みの方を優先にご案内させて頂いております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【2017年銀座店着付け教室年間スケジュール】
11月 7日・14日・21日・28日
12月 お休み
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お稽古でご購入いただくもの】
青木のレッスンでは「襟元を綺麗に。」をテーマに進めさせて頂きますので、
皆様に、肌襦袢は青木推奨の小衿芯対応の物をお使い下さいます様お願いしております。
肌襦袢 ¥2,592-
小衿芯 ¥216-
【お持ち物】
その他、直接肌に触れます下着類はご持参頂いております。
ご持参頂きたい肌着は下記の通りです。
店頭での販売価格を記載させて頂きますでご参照くださいませ。
裾よけ ¥3,240-
足袋 ¥2,376-~
和装ブラジャー ¥3,672-
【無料レンタル】
着物、帯、着付け小物
※レンタルをご希望の場合はご身長とお洋服の号数をお知らせいただきますようお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お申し込み方法】
お申し込みの際にはこちらをご記入の上、メールにてお問い合わせ下さいませ。
件名 : 着付け教室申込
【お名前(おふりがな)】
【お電話番号】
【ご希望月、クラス
(A,B,Cクラスの時間帯の中から、
第一希望、第二希望をお知らせ下さいませ。)】
Aクラス 13:00~14:30
Bクラス 15:30~17:00
Cクラス 18:00~19:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
きもの青木銀座店 メール
着付け教室のご紹介はFBページ からもご覧頂けます。
皆様のご参加楽しみにお待ちしております。
湊
| 固定リンク
「レッスン便り。」カテゴリの記事
- 11月の着付け教室、全クラス定員に達しましたため締め切りとなりました。(2018.10.25)
- 7月プライベートレッスン募集中。9月,10月募集開始いたしました。(2018.07.09)
- 6月全クラス満席。 7月 募集中でございます。8月は休講。(2018.04.01)
- 4月コース内容決定いたしました。3月満員御礼。(2018.03.22)
- 2018年は2月より再開です。2月全クラス締め切り。3月募集開始!(2017.12.08)
コメント